2017年1月27日金曜日

キーボードを買った話

 キーボード(鍵盤じゃない方)を購入しました。

 機種は、Logicoolのk480。量販店の広告で3200円でしたから、ネットで探して2500円で買いました。めでたしめでたし。

 Androidでは当初、挙動や接続がスッキリしませんでした。最初にペアリングしたとき、スマホ(YotaPhone 2)が認識するまでしばらく時間がかかりました。挙動もおかしかったのですが、しばらく使っているうちに特には問題なくなったので、結果オーライです。日本語云々配列ってのを選ばないと全・半角のキーがうまく作動してくれないみたい。

 レスポンスの遅れとか、入力に難を感じることはなく、ブラインドでもがんがん気持ちよく、画面から多少離れた場所からでも、文字を入力していけます。本当に気持ちいいですよ。

 ハードウェアキーボードは、半分は所有欲を満たすために購入および導入をするのですが、やはりあると便利な面もあります。文字を打つ前にスリープ機能をオフにしておくとか、スマホ側での環境設定の手間もあるので、そこはさすがにPCのキーボードまでの操作性は得られませんが、持ち運ぶことを考えると場所を取らず軽いので、ノートパソコンの持ち運びより非常に効率がよく、十分かなと思います。

 うまくやれば、いくつかメリットを享受できます。

 まず、机の上をコンパクトにできます。たとえば、メールとかでちょっとテキストを打つ程度ならこれで問題はないです。実際、PCを置いて準備満タンでなにか打つよりも、机の上を気軽に、また省スペースにしてテキストを入力できています。

 もうひとつ、スマホでスクショを撮るときに、端末に触れたりしなくて済むので、余計な表示をさせたりしないで画面そのままを撮ることができるというメリットがあります。キーボードショートカットが有利に働くのです。

 あとは、ソフトウェアキーボードが画面に表示されないので、画面を広く使うことができます。


 メインで使用しているiPhoneの入力環境が故障してうまく行かないので、SMSが送信できません。受信は可能ですが返信ができません、ご了承ください。宛先いちいち入力してしかもハードウェアキーボードのタブキー使わないとメッセージが作成できない状態です。

 下田麻美さま、誕生日おめでとうございます。

 あと、久々にイギリスのひどいビートルズネタでコーヒー吹き出しそうになったのでスクショ貼っときます。トランプ大統領らがどうかというのは難しくて私にはよくわかりません。しかしこれは、歌詞を見ただけで頭の中にウワっとビートルズ初期のトキメキに満ちあふれた音楽が広がります。悪意に満ちている 笑



2017年1月24日火曜日

同好の動向

 アーリーはなにをみているのでしょう。VR, IoT, AI, ディープラーニング、自動運転、云々。これらは興味が出ていないようです。ドローンもそう。

 逆に、目下注目なのはシャオミであり、ファーウェイです。それらを捌く売店にも、彼らの興味があります。路傍の量販店でも、サムソンの端末のスペースにこれらが入ってきています。小米は炊飯器も作る総合家電メーカーだということもおさえたいです。

 重要なのは、韓国のサムソン電子がこの争いには入っていないことと、ついに中国内陸の企業が顔を出しているという点です。(最近の)中国製の端末はプリインストールが少なく、バッテリーも他に比べると大容量を積んでいます。

 簡略なのでここまでですが、アーリーアダプターな人たちは、すでにグローバルな注目と動きをしているように思います。これにノキアとヨタで、いいたいことは満たせるかもしれないですね。ちなみに、ヨタは北欧隣国のノキア技術部門からアンテナ技術を引き継いでいます。

2017年1月22日日曜日

物流と価格、実店舗の話

 雪とは一体何なのだろう

 壊れるときには一気にいろいろ壊れるもので、iPhone 4Sも、このタイミングで文字の入力やらタッチパネルやら反応が悪くなり、壊れてしまいました。というわけでSMSが使えません、ご了承ください。

 YotaPhone 2に集約しようかな。

 最近、PCのファイルを整理して、部屋も片付けています。断捨離ではないけれども、使えなくなったら潔く諦めて、またお金が入ったら買おうというスタンスです。

 いろいろあって、今年は身が立ってひと安心できそうですので、諸々寛大に構えていきたいです。壊れるときにはいろいろ壊れますが、助走に助力が差し出されるとき、一気に加速していただけるのは大変ありがたいです。

 さて、極端な話ですが、現代の物流事情は転換期だと感じられます。

 私たちはかつて、地元で8万円の商品が取り寄せの場合に、秋葉原で6万円という情報があれば、電気街まで遠征するという頭で生きていました。旅行も楽しめますね!

 ところが、今は多治見にアマゾンがあり、対抗するヨドバシがあり、更にはガジェットのようなものを買うなら、海外も見えてきました。なんのための英語学習か。こうなると世界中の商品が、価格に対して僅かな輸送費とせいぜいこれも僅かな関税で手に入ります。技適.. 知らない子ですね。

 地元の量販店、東京の人はロードサイド店舗などといっていますが、そこで3200円で売っている商品がアマゾンで2600円であるとき、送料無料手数料込で3000円ならば、200円が店頭との差額です。店舗までガソリン代があれば、明らかにアマゾンが安い。

 この200円(実際250円程度)が、なにか、数万円の商品になったときに、どのように購入するのか、というとアマゾンなどで購入します。それを現実の空間としてどこで購入してどの期間で受け取れるのか(在庫次第で明日には届く)考えると、そのあたりが競争になるのでしょうね。結局は人の手の問題なので、いっつも同じヤマトさんに負担かけると気まずいとか、そういう問題はありますが。

 正直、まだ明確なつかみはないけれども、個人的には、面白くなってきたと思います。

YotaPhone 2で撮影し、PCで縮小した画像

2017年1月16日月曜日

YotaPhone 2 をOSアップデートしてAndroid6にした (写真)

コマンドプロンプトでコマンド打つ程度の知識は使うので、
そのあたりはリスクを呑んで自己責任です。

ドロイドくんのぽっくりいってる感やばい
左右、薄いです。レーニンにしていたら両親に渋い顔されたのでチェブに
 

 モスクワとかその辺から、中国大陸を渡ってよっこらどっこら日本までどういうわけか来たと思うと、なんだか感慨があります。ようこそ。フィナンシャル・タイムズの英語版では1と2あわせてそこまで売れていないようですね。75,000台ほどですって。でも、いいものですよ。

 The first two YotaPhones sold only about 75,000 units but the company had high hopes for its third smartphone, which was slated to come out this year.(financial times)

 この数字をスタートアップで叩き出しているならすごいのかもしれない、という見方もできます。

 ちなみに、 昨年発火で問題となったサムソン電子のギャラクシーノート7はソースによると世界で250万台売れていたとのことです。

 YotaPhone2は、2014年冬のハイエンド端末です。2017年現在、およそ2年前のことですね。

 旧来自分が使っていたスマホ(iPhone4S, 2011)よりも画面が広く、大きいことで、この数年前のスマホよりも視認性が格段に向上していました。AMOLEDでの黒の発色は本当に素晴らしいです。直射日光の下ではE-Inkが圧倒的成長を促します!ヤバいっすまじぱねえっす。これに、マルチコアのCPUが貢献して、いわゆるヌルヌルとよく動く利便性の向上につながっています。

 一方で、解像度とともに大きくなってしまった画面は、片手での操作ではその掌に収まらず、ツルツル滑ってしまいます。要するに、落としやすくなってしまったのです。

 ..両手使えよって話ですよね、ええ。そうでしかないです。表面も厚くなってしまい、裏面(しろくろ画面があります)の加工も手触りがいいものなので、私はバンパーや保護フィルムはいらないのですが、やさしく丁寧に歌わせてあげないと。表はゴリラガラス3ですから耐久性はそんなに問題ではないとは思うのですが、ポケットに入れていたら浅かったようで、スルスル出てきてヒヤリとすることはありました。アクシズ落下!

 壊れたら分解もできる。しかも脳波コントロール..はちょっと無理か。


 ブラウジングと、ちょっとした入力では、もう桁違いにYotaPhone 2に軍配があがります。

 以前は、漢字変換でカクカク、url入力でもカクカクして、その度にフラストレーションが溜まりました。しかし、YotaPhone 2は最近の端末だからなのか、そのあたりのレスポンスは問題ないです。きびきび動きます。

 異言語、例えばロシア語と一緒にすると謎の終了をしたりとか、微妙な不都合はあるのですが、普通はロシア語を使わないと考えたら、かなり、いい感じです。

 日本語入力も、独特の語句選択に慣れたら、変換も苦にならないと感じます。 しかし、不足である場合には、Google日本語入力もあります。こちらは変換もスムーズに行えます。実は最初、私は元からこれがAndroidに入っていると勘違いしていましたが、自分で入れる必要があります。無料で、グーグルプレイストアで落とせます。

 現状、本来ロシア国内向けに配布されたベータ版ということもありバグもあるため、やはりそのあたり、アップデートに対応しきれていないような、細かいところでは色々あります。

 たとえば、設定のナビゲーションパネルによって、表面からYota Mirror機能を使うと、独自OSが起動してしまうため、裏面のフォントが異様にデカくなったりとか、動的な表示を用いたときにリフレッシュレートが遅くなるなど、アップデート前になかった致命的なバグはあります。これは裏側から操作すると問題ないです。

 それでも、E-Inkの裏面を含め、実用的です。

 YotaさんがプリインストールしているYota Noteというアプリもなかなかシンプルで好感がもてます。あと。ここを見ていると最新版が露から英に訳されていて、1月の最新のものをいれましたが、きびきび動いています。

 私のつたないロシア語もちゃんと「O.K. Google!」で認識してくれます。うれしいですね。до свидания!

2017年1月14日土曜日

YotaPhone 2 を買った話




 ロシア生まれのスマホ、YotaPhone 2を手に入れました。

 欧州向け仕様に改造しつつLTEにも対応させる自己責任の改造をしました。

 ファーム改造は、ダウンロードと展開に時間がかかるので、注文してから届く前に、関連する諸々の下準備を済ませました。一度アンインスコしたりとか、かなり複雑ですが、これで欧州向け仕様でOSアップグレード可能になります。

 その後四苦八苦してコマンドとか打ちながらandroidを6にしました。

 元々、ロシア好き?もあり狙っていたのですが、以前はあのルーブル安の中で9万もしたのです。最近価格が万札と少しまで暴落しましたので、こそーりget.

 箱がマットブラックで高級感もあって豪華だけれども、ボリュームキーがsimスロットと兼用になっているとか、斜めに刺すイヤホン端子、「超高音質の本体」になんと見た目だけ超高級の漆黒でそろえているのにマジで音もマトモに出ない糞イヤホン、本当にこれ史上最悪のある意味がない程度のクソイヤホンが付属する、といった中国寄りのロシア的合理主義には、さすがに魂が震えましたが、そこも含め大変満足しております。付属品イヤホンなんかは飾りです、うちにあるの使えばいいんです。

 イヤホンは、ガリがひどいので聞けたものではありませんでしたが、その後、直感で「これはプラグのバリだろう」と感じてプラグを削ってみたところ、一応安定して音は出るようになりました。おそロシア!音は各種の付属品イヤホンと同様でしたが、おかしいなこれ低域ブリブリのカナル型なのに低域ずいぶん控えめなんだな。うーむ。と、ここでたくさん入っていたイヤーパッドをつけかえると、おおなるほど!おもロシア!一応マイクと音量キーもついていて、見た目も高級感あります。

 だいたいイメージ通りのロシアが味わえました。初期設定の地理はモスクワ!

 ただ、ロシアも西側に近い東側で、英語読めないと怠い端末かもしれないので、そういうところで万人向けではないかもしれない。

 背面のE-Ink, 読書家にはいいものですね。久々のもてあます程度の高性能とアンドロイドに少し戸惑いつつ。

 
  

  

 

 


 まだiPhone4S(だったか?)だってちゃんと使いこなしていないうちにこんなにどんどんよい製品出ているのですね。置いてけぼりだわー。

 ところで。ロシアといえばこのチェブの衣装が衝撃的で笑ってしまう。こちらは中国製です。めっちゃ早口でしゃべってそう。


2017年1月13日金曜日

flacの流通の現状と優位性

 flacには、wavに対して、タグやアルバムのジャケ写を設定できる強みがあります。

 また、再生機器も、Pioneerのn50からSONYのウォークマンまで、広範に対応しているというメリットもあります。

 違法な音楽のロスレス流通では、かつてはEACといって、cueシートにapeを再生させる物をzip圧縮したものが圧倒的でしたが、最近では単曲ごとflacになっていることがよくあります上に述べたようなflacの利便性や、再生機器の対応の広さが、流通時の付加価値になっていると考えられます。そのさらに昔の洋楽マニアならご存知、ALBWなんて凝ったものまでありましたっけね。まあこれこそzipでくれのzipだけれども。

 またファイルサイズと音質の面からは、wav同様の非圧縮でタグなどを設定可能なaiffに対して、flacが、いわゆるハイレゾも速く確実に可逆圧縮できるということなどが受け入れられているのだと考えられます。サイズちっちゃくなった方がうれしいですものね。

 とはいえ、音楽がそこまで(たとえば動画ほど)違法に取引されているわけではないです。客層も、国内ではないです。それに圧倒的にMP3が多く、せいぜい、つまり結局はサンプルとしてのMP3なのです。

 ちなみに、容量とスピード(時間)を考えていくと、flacを求めるようなコアな層は何らかの形で音楽を確実に購買しています。

2017年1月11日水曜日

MBPは死んだ!

 私が殺したのだ。

 えっと、ですね。思案の結果、修理は諦めました。寿命でしょう。また買うならアップルがいいかもしれないですが、いつ買うかは未定ということで。頑張って働こうと思います。

 アップル製品がいい、というのは、 かっこつけではなく、うちのオーディオインターフェイスがどうしてもPC+USBだと挙動不審という問題があります(なので安定するUA-25がいつもスタンバってるのです)。iMacとかでもいいのかも。他の選択肢も考えたい。でも、それって相当特殊な趣味だから必要になるって説明で間違いないですよねー。

 逆にいうと、デカいのは今更、邪魔にしかならないです。難しいですねえ、っていうか今の時代、音楽やらなければ相当身軽ですよ。そういうところで、使いこなしているから、高スペックだから、えらい!とは一概にいえない。

 そして、もうひとつ。古いファイルから救出すればwavファイルがなんとかなりそうだけれども、これも諦めて、整理します。いくら作っても配信環境が整わないことが理由です。歴史的な価値があるものが含まれているので悲しいけれども、さようならします。物は捨てないと増える。消しても増えるけれども。皆様、以降諸々の過去の収集物に私を期待しないでください。

 余ったお金で飯食おうかな。地元に400年生粋のジャップだけど、キムチあればご飯何杯でも行けますね。あー、でもロシア製のスマホもいいかも、面白いので。

2017年1月10日火曜日

悩み やるべきかやめるべきか

 やめなされやめなされ。Mac Book Proを修理に出そうかどうか大変悩んでいます。うーーーーーむ。

 一応それなりにかかると踏んでお金は用意したのだけれども、これ直しても今すぐは使わないような。でも性能はいいし、応答速度も速くて、お気に入りなんですよね。制作の道具一式入ってるし(こちらは数十..いやうん十万円分)。

 仕事なら、うぇーい今日中に!はい出ましたどうでしょう!とやるけれども、個人の道具ってのはなんだかね。修理してなにがやりたいのか、見えないんですよね。

 悩みといえば。星野源さんの「恋」はスネアが大好きなので買おうと思います。せっかくだしハイレゾとかでないかな。配信ってホント便利だけど、現状モーラではAACか、うーん。っていうか安っ!

 最近は320kbps配信なのも好感が持てます。みんな騙されているだけで、実は低ビットレートでは周波数特性よりもアンプ・vol. で数値上は破綻が起きています。これが、320kbsではまず起こらないです。



 ジグムント・バウマン氏のご冥福をお祈り申し上げます。

2017年1月7日土曜日

辛いものに飢えていたので

 近所のエスポットで大量購入してしまいました。わさビーフ二袋(セールで100円だった)、静岡茶コーラふたつ、カラムーチョに、一時期食べてはいけない感じのものが入っていた例の激辛韓国農ラーメンの新装版に、エースコックのタンタンメン。

 ついでに、翌日朝早いときに寝られるように吟醸酒の富士錦。五臓六腑に染み渡るやつですね。下田麻美さんが下田の地酒に舌鼓をうたれておりましたが、おっしゃる通りで、静岡の地酒っておいしいですね。私めったに地元ほめないけれども、これは本当です。

 いやあ、うまかった。でもって会計がやばかった、でもからいものいっぱい食べて元気でました。

 辛いものといえば。年末に機会があり、お世話になっている方と焼肉食べ放題に行ったのですが、面白い経験をしました。

 実はあまり寝ていなくて早朝からぐったり、仕事はしたのだけれども、ちょっと元気なかったです。ところが、カルビとかキムチとか、大量に辛めの焼肉を食べたあと、完全に吹っ切れて、その後の移動しての用事までサクサクでした。辛い食べ物は偉大です。

2017年1月2日月曜日

『俺のロードローラーだッ!』9周年

 あけましておめでとうございます!

 9年前のあの頃、東京で勉強しながら静岡で働くという倒錯状態で、ほんと忙しさだけが先行していろいろともうよく分からなかったのですが、その日も夜勤でした。だから、帰ってきてうpされた動画を見て、数時間で数万再生されていて、これヤバいなー、と。今はのんびりしていますが、当時は本当に忙しさだけでした。

 それからいろいろありましたが、ちゃんとこうやって残っているというのはひとえにmerakiaさんがしっかりとされていたからにほかなりません。ありがとうございます。そして、本当に長きにわたってご視聴いただきまして、誠にありがとうございます。末永くハマっていただけたら嬉しい限りです。

ニコニコ動画1 ニコニコ動画2 comic版 YouTube(転載) YouTube(with English lyric) ..etc.

 そうそう、思い立ってきしめんとkiss my lipsの入っているCDをflacで取り込んでしまった。発売記念に初音ミクに歌唱させたバージョンを当事者がうpしていたのが秋から冬にかけてでした(今考えるとものすごい先鋭ぶり)。あの頃のカルチャーの濃密さは何だったのか。っていうかあれは作曲者の大盤振る舞いだったのですね。あらゆるところにわかむらP先生がおられるのが印象深いですね。コードギアス.. 最近「電波ソング」って強引な分類を超えてアシッドジャズとかのオシャレ系に聞こえる。いわゆるアナログの大型トランスでは歪む低域が実はデジタルアンプだと安定だったりとか、大変奥深いです。

 俺のロードローラーだッ!では、最近は「クリプトンって何?」 ってコメントが衝撃的でした。うまくいえない、伝わる素直な声がー。恋?!ここから説明するのは大変なのですが、クリプトンさんは北海道にある悪の秘密結社で、赤いhrhr爆弾を製造しては投げたり投げなかったりします。まあ嘘なんだけど。抜き差しならぬ会社です。たまに見えないところでクリプトンさんのみなさんと私たちで、黒ひげ危機一髪して遊んでるとか遊んでないとか。